1993年の総選挙で自民党は過半数を割り、野党に転落した。このときに離党した石破茂を、重鎮たちは「後ろ足で砂をかけて出ていったヤツ」と評する。しかもその「裏切り者」は、復党を許された後もことあるごとに執行部への批判を繰り返し、「味方のフリして後ろから弾を撃ってくる男」として警戒され続けた。そんな彼がいまや自民党総裁におさまり、我が国の総理大臣の職責を担っているのは、なぜなのだろうか。※本稿は、石破茂著、倉重篤郎編集『保守政治家 わが政策、わが天命』(講談社)の一部を抜粋・編集したものです。
Source: ダイヤモンド
「石破よ、君は…」自民出戻りで針のムシロの石破茂に、竹下登がかけた「重い言葉」 – ニュースな本
「石破よ、君は…」自民出戻りで針のムシロの石破茂に、竹下登がかけた「重い言葉」 – ニュースな本
